内玉垣改修工事
本殿の玉垣が造営後80年を経て傷みが激しく、この度改修することとなりました。
![]() |
本殿玉垣設計図 |
内玉垣改修起工奉告祭 |
|
![]() |
本殿のお祭りの準備も整いました。 |
祝詞奏上(のりとそうじょう) | ![]() |
![]() |
西側玉垣をお祓いしました。 |
引き続き、東側玉垣をお祓いしました。 | ![]() |
![]() |
お祭りにご列席いただきました、 下土狩連合区役員、氏子の皆さま。 |
祭典終了後、早速工事の進め方について 打合せが行われました。 |
![]() |
工事が完了しました。 | ||
工事前 | 完 成 | |
![]() |
![]() |
![]() |
北側玉垣 造営後80年、風雨にさらされ痛みが激しくなっています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
東側玉垣 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最も傷みが激しい、西側玉垣 |